あいちトリエンナーレ2013 イベントレポート

オープンアーキテクチャー07【2013年9月7日(土)実施】
M House

2013/10/10 16:31オープンアーキテクチャー

 オープンアーキテクチャー企画第7弾は、「CmSOHO」と同じ建築家、D.I.G Architects吉村さん夫妻設計の個人邸「M House」へ伺いました。このプログラムの特長は何と言っても、参加者5名の少数制(全3回実施)。空間やガイドを独占できるという意味で、全企画中最も贅沢な内容となりました。

 『敷地探しのとき気付かず通り過ぎてしまいました。』という間口5メートル×奥行き25メートルの道路のように細長い敷地。住まい手の松原さん夫妻は当初、どの建築家に設計を依頼するか複数候補を立てていたそうですが、まさかこの状態をさらに細く二分して、両者を上下にずらしたボリュームで提案してくるなんて、初期案から圧倒的なものがあったと話してくれました。
251010blog01.jpg

トリエンナーレもっと×2たのしめるベロタクシー乗車体験

2013/10/09 10:00ニュース

 会場間のたのしい移動手段としてベロタクシーが活躍しています。
名古屋と岡崎の各会場を30分ごとに順路にそって運転しています。トリエンナーレのチケットがあれば乗車無料です。各会場のステーションは、写真の看板が目印ですのでぜひ係の方に乗車希望をお伝え下さい。
 トリエンナーレ広報担当も試乗させていただき、ドライバーさんの出原さんにお話を伺いました。
 非常に物腰がやわらかで、道中は安全と快適なドライブに気を配っていただきながら、いろいろなお話に花が咲きました。ご乗車されるお客様の出身地はさまざまで、県外は石川、東京、大阪、京都、横浜、また海外など広い範囲からおいでになっているとのことです。
 また、研修中の林さんのベロタクシーに教官の福田さんと名古屋市美術館から納屋橋会場までご一緒させていただきました。道路状況によりますが20-30分のドライブです。街中をゆっくり観賞していながら、むしろ街行く方々から注目を浴びるベロタクシー。交わす目線の多さも特徴です。
 ぜひ、みなさんもお時間、ルート、乗り場など確認してご乗車下さい。
251009blog01.jpg 251009blog02.jpg 251009blog03.jpg
ベロタクシー運営団体サイト(乗り場、運行状況等の情報あり)

パブリック・プログラム スポットライト「ヤノベケンジ」開催レポート

2013/10/08 10:23パブリックプログラム

 9月7日、愛知芸術文化センター12階アートスペースAにて、パブリック・プログラムスポットライト「ヤノベケンジ」を開催しました。今回は、大好評を博したトリエンナーレスクールに引き続き、ヤノベケンジさんを迎えてお話をお聞きしました。
251008blog01.jpg

オープンアーキテクチャー06【2013年9月7日(土)実施】
CmSOHO/ The Garden 覚王山

2013/10/07 09:18オープンアーキテクチャー

トリエンナーレ会期中5ヶ所で実施する「あいちの現代住宅シリーズ」。その最初の企画が、名古屋拠点の新進気鋭の建築家D.I.G Architects/吉村昭範(あきのり)さん、真基(まき)さん夫妻の住宅兼事務所「CmSOHO」です。建築のプロはどんな空間で暮らしているのでしょう。一行は20名で現地へ伺いました。見えてきたのは、「The Garden 覚王山」という3棟の建物群の角地に建つ、まるで石造のような温もりのある外観。『一般的に普及する建材サイディングの裏表を逆に使いました。』と吉村さん夫妻。スタートから頭の柔らかさに驚かされます。
251007blog01.jpg

キッズトリエンナーレ『つながる!79のキーワード』

2013/10/06 21:01キッズトリエンナーレ

8月10日(土)、キッズトリエンナーレ内の参加型展示プログラム「つながる!79のキーワード」がオープンしました。

あいちトリエンナーレ2013のテーマ「揺れる大地ーわれわれはどこに立っているのか:場所、記憶、そして復活」をもとに、芸術監督をはじめとしたスタッフがどんな「とらえかた」ができるのかを考え、たくさんのワードの中から78のキーワードを選び出すワークショップを行った結果、生み出されたものが「79のキーワード」です。トリエンナーレの会期は79日間。最後の1つは参加者自ら生み出して欲しいという思いからの「78」の選出です。

キッズトリエンナーレではこの「79のキーワード」の中から毎日1つ「今日のキーワード」を掲げ、そこから連想する言葉や絵をかき参加者自ら展示していきます。そして次に訪れた人は前の人が展示したものから連想するものをかき、つなげていきます。

251006blog01.jpg
前の5件 1  2  3  4  5  6